中津写真館

クリスマス祝会
12月23日(金) 全クラス クリスマス祝会
中津保育園にもサンタさんがやってきました!
5歳児の劇を見たり、3・4・5歳児合同の合奏。
ハッピーシャワーではみんなで紙吹雪を飛ばしました。
中にハートの形の紙吹雪もあり、集めている子どももいましたよ。
ハッピーシャワー
メリークリスマス
2022/12/23
北巣本保育園交流会
12月8日(木) 5歳児クラス 北巣本保育園交流会
バスに乗って北巣本保育園へ。
素敵な壁面でお出迎えして頂きました。
クニさん・ミカさんのコンサートを見たり、一緒にミニ運動会したりと、
緊張しながらもたくさん遊びました。
感謝の気持ちを込めて、「アメージング・グレース」のベル演奏をプレゼントしました♪
ようこそ!北巣本保育園
歌遊びコンサート
ミニ運動会
2022/12/08
第51回生活発表会A
11月26日(土) 2〜5歳児クラス 生活発表会

4歳児:劇遊び「ももたろう」・合奏・歌
2歳児:うたあそび
4歳児 劇遊び@
4歳児 劇遊びA
2歳児 うたあそび
2022/11/26
第51回生活発表会@
11月26日(土) 2〜5歳児クラス 生活発表会
天気にも恵まれ、素敵な生活発表会を行うことができました。
練習ではうまくいかなかった場面でも、大きな声を出しているところを
保護者の方に見てもらうことが出来ました!!

5歳児:創作劇・合奏・歌・手話・詩・ベル演奏
3歳児:ごっこあそび・合奏・歌
5歳児 創作劇
5歳児 合奏
3歳児 ごっこ遊び
2022/11/26
七五三祝会
11月15日(火) 全クラス 七五三祝会
0〜2歳児は中津神社を前に集合写真をとりました。
3〜5歳児は園長先生の話を聞いた後、「とおりゃんせ」の遊びに参加しました。
「とうりゃんせ」の曲に合わせ保育者が作ったトンネルをくぐり、
歌いきる際につかまらないようにする遊び。
いつもは子どもたちもトンネルを作りますが、
コロナ感染対策として、今回は大人のみでトンネルを作りました。
毎年経験している4・5歳児さんは歌も覚えていたため、
歌の掛け合いを楽しんでましたよ♪
その後、中津神社(手作り!)に参拝後、集合写真をパシャリ。
素敵な笑顔でした。
とうりゃんせ@
とうりゃんせA
1歳児
2022/11/15
なみはや音楽会
11月2日(水)  5歳児クラス なみはや音楽鑑賞会
なみはや福祉会で開催されたなみはや音楽鑑賞会に参加しました!
「さんぽ」「ディズニーミュージカルナンバー」などを歌手の方が歌って下さり、
知っている歌もあったため、口ずさんだり、「さんぽ」の手話を一緒に楽しみました。
@
A
B
2022/11/2
玉ねぎの苗植え
11月10日(木) 4歳児 玉ねぎの苗植え
玉ねぎの苗を植えました!
美味しい玉ねぎが出来ますように・・・
2022/11/10
皆既月食
11月8日(火)、日本全国で「皆既月食」が起こりました。
月が地球の影に完全に隠されて、幻想的な満月が見られる天体現象!
お迎えに来られた保護者の方と一緒に「スゴイ、欠けてる!」と発見を喜び合っていました。
 
そろそろ、始まるかな?
あっ、欠けてきた!
親子で、天体ショー
2022/11/09
キャンドルナイト
11月7日(月) 5歳児 キャンドルナイト
5歳児が作ったキャンドルを飾ってもらえるということで
UPCYCLE 中津荘へ見に行ってきました。
自分が作ったものを探したり、きれいにライトアップしている様子を
キラキラした目で見てました♪
2022/11/07
クッキンク
11月1日(火) 5歳児 クッキング
今日はクッキングで「茶巾しぼり」を作りました。
包丁でさつまいもを切り、蒸した後はフォークでつぶして、
茶巾で包み形を整えました。
「切るのが楽しかった」「おいしかった」と5歳児さんも大満足です。
2022/11/1
このページのトップへ