中津写真館

クリスマス会
クリスマス会がありました。各クラスの素敵な製作を飾り、ツリーが点灯され、スタートしました。
赤鼻のトナカイをみんなで歌い、絵本「メリークリスマスおおかみさん」の読み聞かせ後、中津サンタさんが来て、みんなにプレゼントをくれました。
ハッピーシャワーで最後までとても楽しいクリスマス会でした。メリークリスマス☆
各クラスのクリスマス製作を飾りました
絵本「メリークリスマスおおかみさん」
サンタとトナカイの登場!?
2023/12/27
北巣本保育園との交流会
ばら組が大型バスで北巣本保育園へ遊びに行きました。
北巣本保育園のお友達とは、この日がはじめましてでしたが、すぐに仲良くなりお話をしながら遊ぶ子ども達。
クニさんミカちゃんの歌遊びコンサートや深北緑地へのお散歩など楽しい行事がたくさんありました。
北巣本保育園のおいしい給食やおやつも食べ、歌のプレゼント交換をし、素敵な時間を過ごしました。
次は1月22日に中津保育園へ遊びにきてくれる予定です。
北巣本保育園のお友達の手作りボード
クニさんミカちゃんの歌遊びコンサート
北巣本保育園の遊具で園庭あそび
2023/12/27
人権教育
大阪第二人権擁護委員協議会事務局の方々が来園され、ゆり組、ばら組の子ども達に
プライベートゾーンとは?困ったときは?ということを中心に、絵本「おしえて!くもくん」を通して教えて下さりました。
子ども達も真剣な姿勢で見たり聞いたりし、質問に発言する場面もありました。貴重なお時間をありがとうございました!
 
おしえて!くもくん
困ったときは?
プライベートゾーンとは?
2023/12/27
生活発表会
めっきらもっきらどおんどんの背景作り
かめれおんのかきごおり屋
じごくのそうべえ
2023/12/27
おにぎりパーティー
園で育てた稲を収穫し、脱穀して巨大釜で炊きました。ばら組の子どもたちが米研ぎをしました。
好きな具材を選び、オリジナルのおにぎりの完成。大きな口で頬張り、美味しく味わっていましたよ。
米研ぎ
巨大釜で園庭にて
おにぎり作り
2023/12/27
七五三
七五三の祝会が行われました。さくら組・たんぽぽ組・ゆり組・ばら組は、合同でお祝いし、通りゃんせのあそびをみんなで楽しみました。年に1度の中津神社も現れましたよ。
中津神社
祝会開始
異年齢児で通りゃんせ
2023/11/22
中津子育てサロンぽっぽクラブ
中津福祉会館にて行われた、中津子育てサロンぽっぽクラブに職員が参加しました。
紙皿でクリスマスのコマ作りをしたり、巨大絵本の読み聞かせ、トランポリンや子育て相談等行いました。
中津保育園で実った柿をお土産に☆
たくさんのご参加ありがとうございました。
中津保育園で実った柿
たくさんの方が参加されていました
巨大絵本「きんぎょがにげた」
2023/12/27
秋の収穫祭
園で育てていた稲とさつまいもが実り、収穫をしました。たくさんの体験、楽しかったね!
稲刈り体験
お芋みーつけた!
お芋採れたよ!
2023/11/06
なみはや音楽会
ばら組が大阪フィルハーモニー会館で行われた、なみはや音楽会に参加しました。ヘンゼルとグレーテルのオペラ鑑賞、一緒に歌をうたうなど、とても楽しい時間になりました。
2023/11/06
加美東保育園との交流保育
加美東保育園との交流保育で中津のみんなが遊びにいきました。5月ぶりの再会に大喜びな子どもたち。一緒に落語をみたりきいたりし、久宝寺緑地では自然にふれあい、楽しい時間を過ごしました。
加美東保育園へ到着!
桂小留さんの落語
久宝寺緑地でどんぐり拾い
2023/11/06
このページのトップへ