ばら組スペシャルデー3 | ||
---|---|---|
2023/07/28 |
ばら組スペシャルデー2 | ||
---|---|---|
「前・前〜もっと右〜もうちょっと左〜ストップ」スイカ割りをしたり、初めての包丁を使って野菜切りをしました。 トマトはミキサーにかけて〜園庭で食べる「スペシャルカレー」やかき氷、とても美味しかったですね。 |
||
2023/07/28 |
ばら組スペシャルデー1 | ||
---|---|---|
「トマト刑事トマティーン」が、野菜を食べる大切さを教えてくれました。 ライバルの「ハイキ(廃棄)」との食育アクションショーも楽しかったですね。 |
||
2023/07/28 |
自然の不思議な世界3 | ||
---|---|---|
4歳児ゆり組が、カブト虫飼育ケースの土マットを交換している最中、カブト虫に完全変態している姿を発見! 大喜びしている時に、栄養士の職員が通り掛かり、一緒に観察しました。その際、関わり方を教えてもらいました。 嬉しそうな笑顔、いっぱいでした。 |
||
2023/07/28 |
自然の不思議な世界2 | ||
---|---|---|
職員が園庭で発見したセミの幼虫・・・すみれ組のカーテンに引っ掛けると、しばらくして羽化が始まりました。 生命の不思議さを体感できた瞬間でした。 |
||
2023/07/28 |
自然の不思議な世界1 | ||
---|---|---|
1歳児クラスすみれ組で飼っている「カタツムリ」・・・透明の白い卵、発見!すごい、初めて見ました。生まれるといいなあ。 2歳児クラスさくら組で飼っている「ダンゴムシ」・・・たくさん赤ちゃんが生まれました! |
||
2023/07/28 |
梅ジュースづくり | ||
---|---|---|
2023/07/28 |
夏野菜植え | ||
---|---|---|
5月18日、中津女性会の方々と一緒に夏野菜の苗を植えつけました。 きゅうり・とまと・なすび・えだまめ・すいか・かぼちゃ・・・ 大きくなりますように〜 |
||
2023/07/28 |
歯科検診 | ||
---|---|---|
2023/07/28 |
第52回 創立記念日 PART2 | ||
---|---|---|
忍者の心得〜「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」を教えてもらい一緒に印を結びました。 呪文を唱えると、厄を払ったり、集中力が高まるそうです。 手裏剣の修行は、たんぽぽ・ゆり・ばら組が参加!忍者になりきって心技体を極めました。 |
||
2023/07/28 |