のびのびルーム
『なかつのびのびルーム』ってなに?
在宅で子育てされているご家庭への支援事業として、親も子も楽しく育っていただきたい・・・、そんな願いを込めて『なかつのびのびルーム』は生まれました。
今年度から妊婦さんにもご参加していただける事になりました♪ 妊婦さんは園見学を兼ねて、お父さん、お母さんの育児のパートナーとして、また親も子どもも小さい出逢いの場として、ご利用いただけたらと思います。
家庭とは違った環境の中で遊ぶ子どもさんの姿を見て沢山の発見や、保育園の雰囲気もご覧頂けると思います。そして、同じ悩みを抱えている親同士の交流、保育士・栄養士・看護師に何でもご相談ください。また、毎月1回園庭開放もありますので、保育園に遊びにいらしてください。
楽しい子育てをしませんか? 皆様の来園をお待ちしております!
令和7年度 なかつのびのびルーム
10:00 集合
ごあいさつ、デイリー紹介
10:15 プレイタイム(年間予定↓参照)
11:00 おしまい
●年間予定
【のびのびルーム】
5/7(水)
|
6/4(水) |
7/2(水) |
8/6(水) |
9/17(水)
|
10/1(水) |
11/5(水) |
12/22(月) |
1/9(金)
|
2/12(木) |
3/5(木) |
|
※園庭あそびをします。参加される方は、着替え・お茶・帽子などご用意ください。
※雨天の場合は、中止になります。
☆身体測定:希望される方は測定できます。お声かけください。
☆栄養士・看護師もいます。離乳食や食事のこと、体調や成長発達のことなど、お気軽にご相談ください。
【園庭開放】
4/16・30(水) |
5/21(水) |
6/18(水) |
7/23(水) |
9/24(水) |
10/29(水) |
11/26(水) |
12/17(水) |
1/21(水)
|
2/18(水) |
3/10(火) |
|
※園庭あそびをします。参加される方は、着替え・お茶・帽子などご用意ください。
※雨天の場合は、中止になります。
【絵本の会】
※北区の読み聞かせボランティアの方々が来園し、対面で絵本の読み聞かせをしてくださいます。ぜひ、ご参加ください!!
【わくわくポケット】
北スポーツ第2体育館にて 対象:0歳〜未就学児とその保護者
※参加される場合は、必ず参加される5日前までに連絡をして予約をして下さい。
※感染症の状況により、予定が変更する可能性があります。その場合は、保育園のトップページをご覧ください。
ご利用方法・お問合せ
●お申込・お問合せ
TEL.06-6373-0979〒531-0071 大阪市北区中津2丁目7−8−101
中津保育園 担当:梁本(やなもと)まで ≪令和7年度 のびのびルーム・園庭開放の定員は15組です。≫
●ご利用方法
みんなが気持ちよく過ごせるよう、ご利用の際は次の事にご協力頂いております。
◆ 自転車・ベビーカーは、指定する場所に止めて下さい。
◆ 当日は、必ずAM10:00までに受付をすませて下さい。
◆ お休みする場合は、当日AM9:30までに連絡をして下さい。
◇ 必ず保護者(または養育者)同伴です。
◇ 道具や図書などは自由に利用できます(持ち込みはできません)。
◇ 利用した道具はもとの場所に戻しましょう。
◇ 保育園の中は禁煙で、ジュース類、菓子類、食べ物の持ち込みはできません。
◇ 貴重品の管理は各自でお願いします。
◇ ゴミ・紙おしめ・汚物などは、各自でお持ち帰り下さい。
◇ 駐車場がありませんので、車での来園はご遠慮下さい。
◇ 感染症等の病気の場合は、完治してから来園して下さい。
※ その他、何かお困りの事がありましたら、いつでもお近くの保育士にご相談下さい。
